ギルドウォーズ2では、どういう仕組みでキャラクターが強くなるのでしょう。
この記事では、ギルドウォーズ2におけるキャラクターの成長システムと、トレイトと呼ばれるユニークなシステムについて、ArenaNet 公式ブログのポストを元にご紹介します。
- ArenaNet Blog「Play Your Way -- Jon Peters on Traits and Attributes」
2012年 2月の Press CBT 時のスクリーンショットです。
まずは、キャラクターの強さとなる要素をざっと挙げてみます。
- スキル
キャラクターが使えるスキルは、主にプロフェッションと装備する武器によって決まります。
詳しくは、プロフェッションのまとめ記事をご覧ください。
スキルの威力や効果時間には、アトリビュートの各数値が影響を与えます。 - アトリビュート
アトリビュートとは、種族やクラスに依存しない、キャラクター固有のパラメータ群です。
ドラクエで例えるなら、「ちから」とか「たいりょく」に当たります。
攻撃力や防御力、体力の上限などの元となる数値です。 - トレイト
新しくなったトレイトは、スキルとアトリビュート、両方に影響を与えます。
詳しくはこの記事の後半で!
これらの要素が複雑に絡み合って、キャラクターの強さ、すなわち与えるダメージと受けるダメージになります。

2012年の GuildWars2 は本気モード。
第二回となるクローズド ベータ テスト(CBT)が、2月 17~19日の週末、プレス向けに実施されました。
NDA (秘密保持契約)の期限切れ、翌週 2/20(月) 23:00 (日本時間)以降、
実に多くの動画や記事が公開されています!
(JavaScript が有効な環境だとここにムービーが表示されます)
ちなみに初回のベータ テストは 2011年末に実施されました。ArenaNet が選出した関係者のみが参加し、おそらく無期限の NDA 付きだったのでしょう。動画などは出回っていません。
こじょblogは、(未来の)GW2プレイヤー向けのキュレーションを標榜しています。実は。
この記事では、こじょが厳選した動画をお届けします!
