だいぶハマってます C9 ^^
1ステージが 10~20分で終わるので気軽に遊べてます。
ちなみに Ctrl+U でインタフェースが非表示になります。
7/28(木) 15:00 から、めでたく正式サービスが開始されています。
とは言っても、ゲームにおいては何かが変わるわけではなく、それまで通りのプレイが可能。
通常のゲームプレイに必須な有料アイテムは無いです。
気になる(?)有料アイテムのラインナップ
有料アイテムは今のところ以下の感じ。
お約束というかお決まりの品揃えで、ポリシーが感じられないのが残念。
何も考えてないようにも見えますが、「これでサービス続けられるの?」と少し不安です(;´Д`)
- スキル初期化 ¥1800
- 復活スクロール ¥250~
- 外見再設定アイテム ¥1200
- インベントリ拡張 ¥500~
- 倉庫拡張 ¥800~
- 30日間有効の強化装備(ギア)や強化パーツ(ソウル) ¥600~
- ランダムでレア アイテムを得られる箱(ゴールドチェンバー) ¥200
正式サービス開始記念で、一部のアイテムは 30% OFF になっていましたので、
応援の意味も込めて、¥1500 分のインベントリと倉庫の拡張を購入しました^^
ちなみに、倉庫は同じワールドなら他のキャラクターと共用です。もっと買っておけば良かった...
ただ、こじょはゴールドチェンバーみたいな、いわゆるガチャは大嫌い。
結局、出現率でインカムの期待値を設定してるんでしょうから、その値段で売ればいいのに、と思います。同じアイテムの値段が運の良し悪しで変わるなんて、嫌悪感しかありません。あからさまなパブリッシャよがりの集金システムですね(´・ω・`)
以下、動画を交えて軽くプレイ記録です!
[C9] プレイ動画: 昇級試験#2 (Lv12 シャーマン)
(JavaScript が有効な環境だとここにムービーが表示されます)
装備の耐久度システムって意味不明です。何がしたいんだろう(つД`)
残りの昇級試験はリンクだけ。こじょみたいに苦労してる人はご参考にどうぞ^^
べ、別に見て欲しい訳じゃないんだからねっ
タオイストに昇格
C9 にあって、ギルドウォーズに無い魅力に気付きました^^
棍というか、棒術です。西洋だとスピアなのでしょうが、打撃メインで棒を振り回すのはアジア特有なのかな。
そんなわけで、タオイストに昇格です!
2nd はイリュージョニスト?
2nd キャラクターも作成しました。もちろん、ふとももはムチムチです!
ウォーターフォード村(最初の拠点)は、だいぶ人が少なくなりましたが、新規さん獲得できてるのかな?
このゲーム、いまのところパーティプレイの必要性を感じないので、ソロで気軽に やりたい人におすすめかも。
ぶっちゃけ、お金払わなくても 100% 楽しめちゃうのは、かなりお得な感じです^^

ゲームと Web と PC 全般同カテゴリの前後記事
Commentあなたのコメントをぜひ書き残してください!
>C9 にあって、ギルドウォーズに無い魅力に気付きました^^
>棍というか、棒術です。西洋だとスピアなのでしょうが、打撃メインで棒を振り回すのはアジア特有なのかな。
鎧の文化の違いなのかな~とか、思ってしまいました(^^;
西洋は鉄製のフルプレートなので、叩くなら重い一撃を
東洋は鎧兜とか、ミドルアーマー?なので、打撃でも連打で
とかとか(^^;;
せっかくアジアで開発しているのだから、もっとアジア色を出していった方が世界市場で戦えると思うんですよねー。他ゲーでいうと、ソウルキャリバーのマキシ(ヌンチャク)やキリク(棍)は とても良かったと思ってます^^
Trackback あなたのウェブページをリンク!
Trackback URL |