GW2プレイヤーのバトル スピリットをくすぐるスペシャル アーツについて解説します。
これは君たちヒーローの可能性を無限に広げるシステムである! すなわちインフィニティ! それはユニバース!!
プラス アルファの要素ですが、使いこなせるか否かでプレイヤーを明確に分けると思います!
クロス プロフェッション コンボ(以下コンボ)とは、スキルによってフィールドに変化を与え、そのフィールドを利用して別のスキル(Fnisher: フィニッシャー効果のあるスキル)に追加効果を与えるシステムです。
例えば、味方のスキルで出現した炎の壁を通るように敵に弾丸を撃ったり、矢を放つと、ヒットした敵に Burning (バーニング)の状態異常を与えることができます。
- Combo Field (コンボ フィールド)
コンボに使えるフィールドを出現させるスキルには、スキル説明に Combo Field という項目があります。
Combo Field: Fire (ファイア)と書かれていれば、ファイアのコンボ フィールドが出現します。 - Combo Finisher (コンボ フィニッシャー)
コンボ フィールドに作用して別の効果を発生させるスキルは、Combo Finisher (コンボ フィニッシャー)と呼ばれ、スキル説明に Combo Finisher という項目があります。
Combo Finisher: Blast (ブラスト)と書かれていれば、ブラストのフィニッシャー効果が発生します。
続きには便利な一覧表をご用意しました。
コンボ効果
- 背景が青色は防御効果、赤色は攻撃効果です。
- リンクはポイントすると効果の説明が表示されます。クリックすると公式 Wiki のページにジャンプします。
フィールド\フィニッシャー | Blast (ブラスト) | Leap (リープ) | Projectile (プロジェクタイル) | Whirl (ホワール) |
---|---|---|---|---|
Dark (ダーク) | ブラインド
ブラインド (盲目) [状態異常] 次の 1回の攻撃が失敗します。 | ブラインド | ライフ スティール
ライフ スティール 敵から一定の体力を奪い取ります。 | ライフ スティール |
Ethereal (エーテリアル) | カオス アーマー
カオス アーマー 5秒間、攻撃を受けるたびに自分にブーン、敵に状態異常を与えます。 得られるブーン(ランダムに 1つ)
| カオス アーマー | コンフュージョン
コンフュージョン (混乱) [状態異常] スキルを使用するたびにダメージを受けます。 | コンフュージョン |
Fire (ファイア) | ファイア アーマー
ファイア アーマー 3秒間、攻撃してきた敵にバーニング(1秒)を与えます。 | バーニング | ||
Ice (アイス) | フロスト アーマー
フロスト アーマー 7秒間、攻撃してきた敵にチルド(2秒)を与えます。 | フロスト アーマー | チルド
チルド (凍結) [状態異常] 移動速度が 66% 減少し、クールダウン中のスキルのリチャージ速度が 66% 減少します。 | チルド |
Light (ライト) | リタリエイション
リタリエイション [ブーン] 受けたダメージのうち、一定量を攻撃者にも与えます(受けるダメージは減少しません)。 | リタリエイション | 状態異常 解除 | 状態異常 解除 |
Lightning (ライトニング) | スウィフトネス
スウィフトネス [ブーン] 移動速度が 33% アップします。 | 放心
放心 [コントロール] 敵のスキルを中断し、一定時間スキルを使用不能にします。 | ヴァルネラビリティ
ヴァルネラビリティ (脆弱) [状態異常] 受けるダメージが 1% 増加します。 (最大 25% までスタックします) | ヴァルネラビリティ |
Poison (ポイズン) | ウィークネス
ウィークネス (衰弱) [状態異常] インデュランスの回復速度が 50% 減少し、50% の確率で攻撃が Glancing (カス当たり: ダメージが 50% 減少)となります。 | ウィークネス | ポイズン | |
Smoke (スモーク) | ステルス
ステルス 敵から姿が見えなくなります。PvE では、敵が攻撃するのを止めます。 | ステルス | ブラインド | ブラインド |
Water (ウォーター) | ヒーリング
ヒーリング 一定の体力が回復します。 | ヒーリング | ヒーリング |
備考
- プラスの効果は味方のみが対象です。マイナスの効果は敵のみが対象です。
- ブラストはすべて、周囲の対象に効果が発生します。
- ホワールはすべて、全方位にランダムに発射されるエネルギー弾がヒットした対象に効果が発生します。
- 円形のコンボ フィールドは、円の内側で発動したフィニッシャーに作用します。
- 線形のコンボ フィールドは、それを通過するリープとプロジェクタイルに作用します。
- 1つのフィニッシャーが作用するのは 1つのコンボ フィールドのみです。
- 一度に複数発のプロジェクタイルを発射するスキルは、各プロジェクタイルのフィニッシャー効果は 20% となります。
ただし、ヴァルネラビリティ(脆弱)とコンフュージョン(混乱)は、常に 20% の効果です。 - スモークのコンボ フィールドは、そこを通過する敵のプロジェクタイルを無効化する(すべてミスとなる)特殊な効果があります。これは敵がブラインドを受けていなくても有効です。
こじょの所見と妄想
強いコンボ
- おそらくカオス アーマー最強伝説。(ただし PvE に限る)
攻撃を受けるたびに発動するため、カオス アーマーの味方が集中攻撃を受けると...
説明を書ききれていないのですが、ブーンや状態異常の効果はスタックします... わかりますね!
ただ、ダメージには あまり結びつかないのが残念なところ。 - 次点は、ファイア + ブラストのマイト x3 か。
- あるいは ダーク + ブラストの範囲ブラインドか。
- スモークは普通に強そう。
- 敵の状態異常がキツい場合は、ライト + ホワールの状態異常解除が有効か。
- ライトニング + リープの放心も強いけど、狙って当てるのは かなり難しいかも。発動しても単体効果ですし...
今のところ、ライトニングのコンボ フィールドは、エレのスタッフ スキル(エアー) Static Field のみです。
準備と実践
- 自分のスキルが持つコンボ フィールド、コンボ フィニッシャーの効果を しっかり把握します。
- 特にダンジョンなどチームワークが必要となるケースでは、コンボをきっちり発動させることがプレイの質を決める大きな要素になると思います。コンボを発動するにはポジショニングが重要です。また、バトル フィールドに注意を払い、コンボ フィールドが出現したら必ず誰かがフィニッシャーする。これを常に繰り返すことができれば理想的でしょう... こじょもこれから練習します!(^ω^)
外部関連サイト
- Combo - Guild Wars 2 Wiki (GW2W)
- Combo - GuildWars2日本語 Wiki*
コンボ フィールド、コンボ フィニッシャーのスキル一覧が 1ページにまとまっています! 便利!
- Cross-profession combo - ギルドウォーズ2 日本語版 Wiki
- Guild Wars 2 Development Update by Jon Peters -- ArenaNet Blog

Guild Wars 2 情報同カテゴリの前後記事
Commentあなたのコメントをぜひ書き残してください!
後で〒_・)ジィー とPCから見るとしまして…
過去のこじょさんのツイッターTLに『エレのスタッフにはう○こスキルがあるな~』とか言っていたような気がするのですが…
まさかのフィールド系じゃないですよね~??? とか懐疑を投げるテストをば(爆)
多分個人的には、弓レンジャー+スタッフエレが基本中の基本で安定感ありそうな気がしますf^_^;
sPvPにては火の輪くぐりのごとく、Warが突進すれば、DoTがついたり、フロストで迫撃したりとf^_^;
…妄想してますf^_^;
そういえば、カオスアーマー…って、GW1では残念スキルなカオスストームからのコンボですかね~?(爆)
だとすればWarとMesの相性は全般的に良いって話ポイですねf^_^;
単独のプロフェッションコンボってのも地味にできたりするんですね。
さがして殲滅力を稼ぐのもいいですよねぃw
まだ わからないことだらけで、こじょさんの記事を参考にさせていただきたくブログリンクさせていただきましたm(_ _)m
でもマイトってバグってないかな。持続時間もスタックしている気がする。
>セレアさん
ソロとかだと一人コンボでいろいろ底上げしていかないと厳しいですね><
>ぶるまりさん
はじめまして! お役に立つと嬉しいです^^
こじょblogのリンクも整備しないとなー テヘ♪
表に間違いはないのですが、分かりにくく申し訳ありません><
ホワールはこの効果を持ったエネルギー弾が飛ぶってことを備考に書きました。
Trackback あなたのウェブページをリンク!
Trackback URL |