2013年 8月 28日、ギルドウォーズ2は正式サービス開始から一周年を迎えます。
おめでとう! そして、ありがとう! これからもよろしくお願いします!
ジェンナ女王の統治 10 周年を祝う祭典だけあって、まさにお祭り! といった感じです^^
この一年間、ティリアの世界は絶えず変化してきました。従来の MMO とは比べものにならない頻度でコンテンツが追加され、むしろ「ペースが速すぎる」という嬉しい悲鳴も聞こえます。
そんなわけで。
正式サービス開始から一周年を記念して、アップデートの履歴をまとめてみました。
ライヴ ストーリー(Living Story)については、あらすじが分かる内容を追記しています。
システム アップデートについては、影響が大きいと思われる変更や追加を中心に書き出しました。
この記事を書くにあたり、改めて過去のアップデートを一通り見返しました。
ArenaNet の全力投球には本当に脱帽です。スタッフ全員が一つのゲームにひたすら打ち込んでいる様子が目に浮かびます。こんなデベロッパ、他には無いですよね。
28 August 2012
- ギルドウォーズ2 正式サービス開始
September 2012
システム アップデート 抜粋
WvW
- スコアの更新間隔を 5分から 15分に延長
- ストーンミストキャッスルのロードおよびキャプチャポイントを 1F に移動
生産
- 倉庫にある素材の自動使用機能を追加
- すべてのレシピ アイテムをアカウント バウンドに変更
ダンジョン
- スピードファーム対策としてゴールドと経験値のアンチファーム システムを追加
- ダンジョン トークンの付与条件を変更
- ダンジョン トークンをアカウント バウンドに変更
その他
- マッキントッシュ(Mac)向けゲーム クライアントをリリース
Shadow of the Mad King - October 2012
コンテンツ アップデート
ハロウィーン イベント 開催
- ライオンズ アーチ装飾
- 多数のアクティビティ(期間限定)とその報酬(限定スキン)を追加
- Black Lion Trading Post にて期間限定スキン販売
新アクティビティ コスチューム ブラウル 実装
オープン ワールド アップデート
- 30 のダイナイック イベントを追加
- 新たに 3つのジャンピング パズル(ミニダンジョン)を追加
- 複数のダイビング ゴーグルを追加
- 多くのアチーブメントを追加
システム アップデート 抜粋
WvW
- 一部のアイテム(テレポート ガン等)を使用不可に変更
UI
- PvP タブをヒーロー ウィンドウ内から画面上部に移動
ダンジョン
- クリア報酬としてカルマを追加
スキル アップデート 22 October 2012
The Lost Shores - November 2012
コンテンツ アップデート
新マップ Southsun Cove 追加
- 「The Lost Shores」と題し関連する複数のワンタイム イベントを開催
アスラが設立したという謎の商業組織 コンソーシアム(Consortium)が出現。熱帯のパラダイスを開発しているというポスターがライオン アーチに貼り出されます。それから数日後。ライオン アーチは、謎の生物 カルカ(Karka)の襲撃を受けます。プレイヤーはライオンガードのインスペクター Ellen Kiel と協力してそれを撃退、カルカの巣窟である Soutusun Cove に乗り込み、エンシェント カルカを討伐します。この一連の騒動は、コンソーシアムに雇われて Southsun Cove の調査と開発を指揮していた Canach が、カルカを刺激してしまったことが発端のようです。コンソーシアムは全ての責任を Canach に着せ、彼は逃亡者となりました。
新ダンジョン Fractals of the Mists 追加
新スキン(武器) Fractal シリーズ 追加
新アイテム Ascended レアリティ 追加
新 PvP マップ Temple of the Silent Storm 追加
システム アップデート 抜粋
全般
- Unblockable (ブロック不能)要素を各種スキルに追加
- スキル / トレイト / アイテムのヒーリング効果が及ぶ対象を 5 までに制限
WvW
- オーブ オブ パワーを削除
Orbs of power have been removed from WvW to address hacking and balance issues. They tended to strengthen teams already in the lead and were irresistible targets for hackers and cheaters, both of which could have an unfortunately large impact on any given WvW game. Orbs or some similar mechanic may return in the future, but only if we're confident that they won’t create similar issues.
生産
- 採取用アイテムをアカウント バウンドに変更
ダンジョン
- ダンジョンごとにユニーク アイテム(ボスからのレア ドロップ)を追加
- チェストに Bags of Wondrous Goods を追加
Black Lion Trading Post
- Total Makeover Kit (容姿変更アイテム) 追加
- Self-Style Hair Kit (髪型変更アイテム) 追加
その他
- フリー トライアル イベント 開催(November 15-18)
スキル アップデート 15 November 2012
Wintersday - December 2012
コンテンツ アップデート
ウィンターズデイ イベント 開催
- ライオンズ アーチ装飾
- 多数のアクティビティ(期間限定)とその報酬(限定スキン)を追加
- Black Lion Trading Post にて期間限定スキン販売
- アチーブメント 追加
システム アップデート 抜粋
WvW
- ブレイクアウト イベントを追加
- 戦闘状態で切断するとキルされたのと同じ扱いになるよう変更
ダンジョン(FotM)
- アセンデッド リングとフラクタル ウェポンのドロップ率がプレイヤーのスケールに応じて増加するようアップデート
- アイテムのドロップ率がプレイヤーのスケールに応じて増加するよう修正
Ascended Rings and Fractal Weapon Skin drop rates now increase appropriately with player scale.
Fixed mob and boss chest loot drops so that they will now scale up appropriately with player scale.
スキル アップデート 14 December 2012
Flame and Frost: Prelude - January 2013
コンテンツ アップデート
ライヴ ストーリー「Flame and Frost」開始
── 公式サイトのイントロダクションより
- 期間限定イベント 追加
- アチーブメント 追加
デイリーとマンスリーのアチーブメントを刷新
- 新リワードのローレルを追加
- ローレルと交換できるアイテムを多数追加(Ascended アミュレット/リング 等)
オル(Orr) エリア 刷新
ゲスティング 実装
- 他のワールドへ無料でゲスト訪問可能
- ワールド トランスファーを有料化
システム アップデート 抜粋
全般
- エスケープ キーおよび武器変更でスキルをキャンセルした際のクールダウンを 0.5秒に変更
WvW
- ジャンピング パズルにおいてシージを使用できないよう変更
ダンジョン
- パーティ メンバーが戦闘中はウェイポイントを使用できないよう変更
ダンジョン(FotM)
- パーティ メンバーの中で最も高いスケールに入れるよう変更
- 切断されても復帰できるようアップデート
アイテム
- 神殿のカルマ ベンダーに Exotic トリンケットを追加
- オルのカルマ ベンダーに Lost Orrian Jewelry Box を追加
その他
- いくつかのレジェンダリ武器のビジュアル効果をアップデート
スキル アップデート 28 January 2013
Flame and Frost: The Gathering Storm - February 2013
コンテンツ アップデート
ライヴ ストーリー「Flame and Frost」アップデート The Gathering Storm
── 公式サイトのイントロダクションより
- 期間限定イベント 追加
- アチーブメント 追加
ギルド システム アップデート
- ギルドミッションを追加
- ギルドのアップグレードを追加
ダンジョン Ascalonian Catacombs 刷新
新 PvP マップ Spirit Watch 追加
システム アップデート 抜粋
Structured PvP
- Paid Tournaments を Free Tournaments に変更
WvW
- 戦闘マーク(オレンジの剣マーク)の表示条件を 25プレイヤー以上に変更
アイテム
- フードによってクリティカル ヒット時に発動する効果にクールダウンを追加
Black Lion Trading Post
- スキンのプレビュー機能を追加
その他
- ミスティックフォージ武器のビジュアル効果をアップデート
- Mumble のポジショナル オーディオに対応
Added support for positional audio with the Mumble voice-chat application.
スキル アップデート 26 February 2013
こじょの所見と妄想
まずは半年分を振り返りました。
リリース直後は、トレポが頻繁にダウンしたり、どうしても不具合の修正に掛かりきりになってしまっている印象でしたが、10月のハロウィーン イベントに代表されるアップデートは、そのコンテンツの拡充ぶりに心底びっくりしました。リリース直後のバタバタに振り回されず、しっかりアップデート計画がマネジメントされているなーと感心しました。その後もコンスタントにアップデートが実施され、着実な進化をしています。
ただ、PvPer にとっては期待通りではなかったようです。
PvP ゲームとしての完成度が問題というより、ランキングやレイティングの実装が遅れたこと、公式/非公式を問わず大会開催が活発でなかったこと等により、多くの PvPer が早々に離れてしまったのは痛いですね。最近はそのあたりも充実してきていますし、sPvP に大きなアップデートが入れば、それをきっかけに盛り上がるかも知れません。
後編では、残りの半年分を振り返りますが、いよいよ月二回という怒涛のアップデート サイクルに突入します。
ギルドウォーズ2のプレイヤーであることを幸せに感じてしまいますね!

Guild Wars 2 情報同カテゴリの前後記事
Commentあなたのコメントをぜひ書き残してください!
しかし、ArenaNetも、初期は実際に運用して初めて分かった事だらけ、開始3ヶ月は、ほぼ、オープンβ状態な日々だったのを思い出しました…。
サーバーを自前で構築して、維持費を安く抑えた結果、ゲスティングのロジックの構築が遅れたり、トレポを安定起動させる為に、システムの運行サーバーを転々としたり…
WvWなら、オーブのシステムが不発に終わったり…。
sPvPなら最近ようやく、プロフェッションの役割とスキルバランスが整ったり整ったりと…
個人的には、2周年か3周年後の大型エキスパンションで、sPvPのターゲット層が帰ってくるのを待つとします。
それまで、sPvPコンテンツが拡張され、GvGとかができるのを願うばかりです。
個人の感想なので何を書いていただいても大丈夫なのですが、あまり実態から離れすぎると違和感があります(;´Д`)
WvWオーブの不発はArenaNetも認めていますね! 先日のアップデートでリニューアルして帰ってきましたが、なかなか良い感じ!
ホントにおっしゃる通りで、良質という言葉がぴったり当てはまりますよね。
末永く続いて欲しい、こじょもまったく同感です。
Trackback あなたのウェブページをリンク!
Trackback URL |